2024年9月生活報告

2024年9月生活報告

 9月は、進路の遅い台風などもあり雨模様の日が多くありました。

   ひょうたん池で金魚の赤ちゃんが生まれ(1匹)育っています。

★パリパラリンピック(2024年)2024年8月28日から9月8日まで開催。

閉会式はリズムに合わせて体を自由に動かすダンスが目立った。

パラリンピックで感じたことは、記録のみでなく、その開放的な人間性の魅力です。

人間の横への限りない広がりの可能性を示してくれている。

それは、多様な人間性を認めあう社会へと続く。

※月ごとにテーマを設けての考えを表現する。

月のテーマは、栄養についてです。(後記)

A ※9月外出。

9月の、週3回火水金は3日、4日、6日、10日、11日、13日 、17日、18日、20日、24日、25日、27日、で計11回でした。

3日は、胃ろう交換でこう明会病院にいきました。これまでのバンパー型胃ろうからバルーン型胃ろうに変えました。

4日は、胃ろう交換直後にて自宅で過ごす。

6日は、中央図書館で多目的室利用。

10日は、中央図書館で多目的室利用。

11日は、天候不順により自宅で過ごす。

13日は、天候不順により自宅で過ごす。

17日は、自宅で胃ろう交換。バルーン型胃ろうなので、自宅で往診の医師にて交換。

管が長くお腹から出ていると引っかかりやすいの小さいサイズのバルーン型胃ろうに交換。

18日は、中央図書館で多目的室利用。

20日は、中央図書館で多目的室利用。

24日は、中央図書館で多目的室利用。

25日は、自宅で文字盤、コミュニケーションのまとめ。

27日は、中央図書館で多目的室利用。

9月は天気が雨模様の日は判断むつかしい。暑い日もあります。

多目的室は障がい者用の個室で読書やインターネット接続でき、調べ・まとめられる。

文字盤を通した会話が可能で吸引もできる。落ち着いて過ごせる。

で計11回でした。

B 天野茂als YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@amanosigeruals

276・文字盤の使い方・天野茂als

https://youtu.be/j4vFbyQvNtM

277・ひょうたん池で誕生した金魚・天野茂als

https://youtu.be/Z9HUwA65PYQ

明るいニュース。

ひょうたん池で金魚の赤ちゃんが誕生した。

C 青梅看護専門学校 10月10日授業

※内容 #天野茂als自分をプレゼンの紹介ビデオ。

#事前に寄せられた質問に答える。

#コミュニケーションで使う文字盤などのツール。

などのバワーポイントをいくつかつくりました。

※授業担当の先生からのメールをいただきました。

@@授業を行うにあたり、授業案から資料の作成まで、多くの時間を費やして頂いたことに感謝いたします。

授業終了後には学生から「本当に貴重な時間をありがとうございました」と言う様な発言が聞かれていました。

2年生は11月より、本格的に実習がスタートします。

今回、天野さんから頂いた言葉を忘れず、多くの患者様に向き合ってもらいたいと思います。@@

時間を使って準備し、聞いてもらえてよかったです。

C ※歌の世界

★9月15日167回「ALS再会と歌の世界」Zoomを行う。(別便で報告予定)

★次回168回は第3日曜日10月20日に開催する予定です。

一緒に「歌の世界」を楽しみたいです。

D 9月のテーマは、栄養について考えます。

※胃ろうからの栄養

1. 胃ろう栄養の重要性

胃ろうから栄養を摂ることは、通常の食事が難しい人にとって、必要な栄養素を安定的に供給するための重要な手段です。私自身も、胃ろうから栄養を摂取することで体力を維持しています。

2. 栄養バランスの考え方

胃ろう栄養では、通常の食事と同様に、栄養バランスが大切です。

栄養剤は、炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなど、体が必要とする全ての栄養素を含んでいる。

私は、管理栄養士さんに相談しています。

1日に、エンシュア1缶、エネーボ2缶摂取しています。

どちらも栄養補助食品で、特に高齢者や栄養摂取が難しい人のために設計されています。

それぞれに含まれる栄養素は、バランスの取れた食事をサポートし、特定の栄養素の不足を補うことを目的としています。

### エンシア (Encia)

エンシアは、高齢者や栄養不足のリスクがある人のために作られた栄養補助食品です。

1缶あたりの主な栄養素。

**エネルギー**: 約250 kcal

**タンパク質**: 約7.5g - 筋肉維持や修復をサポートします。

**脂質**: 約8.5g - エネルギー源となり、体内で必要な脂肪酸を供給します。

**炭水化物**: 約25g - エネルギーを供給します。

**ビタミン**:

- **ビタミンA、B群(B1、B2、B6、B12)、C、D、E**が含まれており、免疫機能、代謝、骨の健康などをサポートします。

**ミネラル**:

- **カルシウム、鉄、亜鉛、マグネシウム**などが含まれており、骨や血液の健康を保つために重要です。

### エネーボ (Enevo)

エネーボは、消化吸収がしやすいように設計された栄養補助食品で、特に胃ろうや経腸栄養を必要とする人に向けて設計されています。

1缶あたりの主な栄養素。

**エネルギー**: 約300 kcal  高エネルギーで、日常生活に必要なカロリーを補給する。

**タンパク質**: 約15g - 筋肉の維持や回復をサポートする。

**脂質**: 約18g - 健康的な脂肪を供給し、体内でのエネルギー源となります。

**炭水化物**: 約40g - エネルギー源として、日常的な活動を支えるために重要です。

**ビタミン**:

- **ビタミンA、D、E、B1、B2、B6、B12、C**など、多様なビタミンが含まれ、免疫機能、代謝、皮膚の健康などに寄与します。

*ミネラル**:

- **カルシウム、ナトリウム、カリウム、亜鉛、鉄**など、体内のさまざまな機能をサポートするために必要です。

3. 栄養剤の選び方と調整

市場には多くの胃ろう用の栄養剤があり、それぞれカロリーや栄養素のバランスが異なります。

私は、管理栄養士のアドバイスに基づいて、最適な栄養剤を選ベるようにしている。

時々栄養剤を見直して、より体調に合ったものに調整していくようにする。

### 栄養のまとめ

- **エンシア**は主に高齢者向けで、基本的な栄養素をバランスよく補給できるように設計されています。

- **エネーボ**は高エネルギーで、消化吸収が難しい人や経腸栄養を必要とする人のために特化しています。

4. 胃ろうケアと衛生管理

(/胃ろうを長期間使用する場合、適切なケアと衛生管理が必要です。

毎日の消毒や、器具の取り扱いには細心の注意を払いましょう。

感染症のリスクを避けるため、清潔な環境を保つことが重要です。

私は、10月3日に、こう明会病院で、これまでのバンパー型胃ろうからバルーン型胃ろうに変えました。

胃ろう(PEG)には「バンパー型」と「バルーン型」の2つの主なタイプがあり、それぞれ特徴があります。

A. **バンパー型**

- **特徴**: 内側の固定部分が「バンパー」と呼ばれるディスク状で、胃の内壁にしっかりと固定されます。

- **利点**: 安定性が高く、長期間使用できるため、交換頻度が少ないです。

- **注意点**: 取り外しや交換には医療機関での処置が必要です。

B. **バルーン型**

- **特徴**: 内側の固定部分が風船(バルーン)で、胃内で水や空気で膨らませて固定します。

- **利点**: バルーンが破損しない限りは柔軟で比較的快適です。また、自宅での交換が比較的容易です。

- **注意点**: バルーンが破損したり、空気や水が抜けることがあり、交換頻度がやや高いです。

5. 胃ろうを通じた栄養補給のメリットとデメリット

胃ろう栄養には、多くのメリットがありますが、同時にデメリットも存在します。

メリットとしては、摂食障害や消化器系の問題があっても、必要な栄養を確実に摂取できる点です。

しかし、感染のリスクや胃ろう周辺のケアが大変なことも課題です。

過去3年間の体重

2021年10月 62.9㎏ 

2022年10月  61.2kg 

2023年9月30日 62.2Kg

2024年10月3日 62.1Kg    

天野茂als・在宅生活HP

天野茂als・在宅生活HP。 胃ろう・呼吸器を付けての「しげるーむ」在宅生活を伝える。 ※右側にカテゴリーが表示されます。   読みたい記事を見つけるのに役だつ。 ※上側にページが表示されます。 「記事・投稿順」・「自己紹介」・「3つの連携HP」の3つの内容を紹介します。

0コメント

  • 1000 / 1000