自己紹介

新しいALS観で生きる

インターネットを使って交流を広げましょう。

1 右側のカテゴリーから探す

ALSと診断告知後の生活。胃ろう・呼吸器を付けて長期に生きる。

ピエゾニューマティックセンサスイッチ、リフト、など生活用具を動画で紹介。

コミュニケーション、ハーティラダー、マイボイス、メラ語などを紹介。

四季、自然の営みを感じて生きる。

毎月の生活報告を発信しています。

「しげるーむ」での生活紹介。

しげるーむが故郷になる日・歌「そんな町を」 (右)


天野茂als自分を語る・①生きる 

https://youtu.be/A3Fkhk7cqPQ


②在宅生活 

https://youtu.be/eShnrJzq4CE


③交流する 

https://youtu.be/TnantmxQQ6g 


④表現する、まとめ 

https://youtu.be/ek-8Q2VRZYo


Facebook

天野茂ALS。1950年生まれ。診断告知2015年(65才)。胃ろう、人工呼吸器の装着2017年。

体は動かない、声は出せない。多くの方の支援に感謝。テーマは「生きる。表現する。交流す

る。」。これまでの投稿をページに分類して掲載。友達の記事に励まされています。よろしくお願

いします。

ページ紹介。これまで投稿した記事をカテゴリーに分類しています。

下記のページを作っています。Facebookプロフィール左側URLをクリックしてください。

天野茂作詞の歌 

https://www.facebook.com/am12sakusi

天野茂詩と歌セット 

https://www.facebook.com/am13sitouta

Als在宅生活・備品・補助具 

https://www.facebook.com/am14seikatu