2月生活報告
2月、庭の小米桜は寒い冬(雪の写真)を過ごし、花の蕾が段々と膨らんできました。(蕾の写真)
節分で訪問入浴のスタッフが鬼の衣装をして訪問してくれました。
季節の行事にちなんだ企画や私のSNS記事を読み話題にしてくれありがたいです。
シジュウカラ・メジロ・スズメなどの小鳥が2~3羽で訪れて庭で遊びます。
すぐに飛び去っていく自然の様子を見て心和んでいます。
2月4日第24回冬季オリンピック北京大会が開幕した。
雪と氷の冬季スポーツ競技の選手の活躍を連日見た。
NHKデイリースポーツでは各競技のかみしめポイントを用いて解説がありわかりやすかった。
開会式・閉会式、フィギュアスケートの団体戦・ペア・羽生結弦選手の挑戦、ジャンプの小林陵侑選手、スノーボードの平野歩夢選手、スピードスケートの高木美保選手、カーリングの女子チーム選手たちの姿・・・を美しい映像で見ることができてよかった。
2月の南退教作品展に天野茂作詞の歌と写真、8作品を発表しました。(別便で報告済)
2月16日から「全国どこでも24時間介護体制を!」Zoomシンポジウム(1月16日)の録画がJALSAhpで視聴できるようになりました。見てなかった前半を見ることができました。
*【動画配信のお知らせ】日本ALS協会HPhttps://alsjapan.org/2022/02/16/post-4385/
<https://alsjapan.org/2022/02/16/post-4385/>*
ALS在宅生活では24時間介護体制をつくることが課題です。資料がとても参考になりました。
2月24日に体重を測りました。
測定結果は 62.2㎏でした。1か月前とほぼ同じでした。
→栄養は現状を維持していこうと思います。
2月の歌・生活動画をYouTubeに発表しました。
2月の歌YouTubeURL
虹と雪のバラード・2月の歌1・up44 https://youtu.be/MR6T-kr0JsE
冬の星座・2月の歌3・up46 https://youtu.be/tN5jE9H1NTs
白い想い出・2月の歌4・up47 https://youtu.be/1tZeajV_fvM
しあわせ運べるように(大震災に心をよせて)・up156・天野茂心
君をのせて・up157・天野地 https://youtu.be/Abi9SrExYek
昴(すばる)・up158・天野星 https://youtu.be/QXiSByxvwEk
心の窓にともし灯を・up159・天野心 https://youtu.be/5vzeu-N-7RU
歩いて行こう・up160・天野歩 https://youtu.be/EemMuYEoZfw
悲しき天使・up161・天野恋 https://youtu.be/SMiczUdGcJA
かあさんの歌・up162・天野母 https://youtu.be/WkPNSUtDWZA
白銀は招くよ・up163・天野雪 https://youtu.be/qbj3GOFZiLA
カフアシスト紹介・up164・天野茂生活 https://youtu.be/PvIpD0je4sI
メラ語紹介NO.2・up165・天野生活 https://youtu.be/C8JQBJqg8Mg
2月13日117回「ALS再会と歌の世界」を孫二人と一緒に「しげるーむ」で行いました。
感想で「楽しみにしていた。」「楽しかった。」、近況報告など聞けて良かったです。
2月20日118回「ALS再会と歌の世界」Zoomを行いました。(別便で報告済)
1曲1曲それぞれにある歌の力を感じ、感想を話し合いました。
この会を通して、それぞれの人が「歌の世界」を広げる機会になればと思います。
歌について友人から寄せられた@メールの内容@紹介
@私は、大学時代に歌声に接し歌う事の楽しさを知らされました。
でもその後、カラオケ文化にはついていけず歌からは幾らか遠のいていました。
「しげ るーむ」に出会い、新たな歌との出会いがあったような気がいたします。
更に、歌う事は自分の老いていっている体のためにも良いのではないかとも思い始めてきました。
・・・今呼吸器の不調をいささか感じ始めている私にとって、
歌う事を生活の一部にする事は大事なんだろうと思わされているのです。@
次回は第3日曜日の3月20日です。
ヘルパーさんについて。
2月もコロナオミクロン株の感染者が急増しています。ヘルパーさんが3人、他に同居の夫1人が感染し自宅(夫は他の場所)療養しました。話しを聞くと熱が出ても、どの病院も満員で見てもらえず自宅で寝ていたそうです。また、3回目ワクチンを接種した後の副作用がひどかった人もいました。
看護実習も病院に行けず、学内での模擬実習になったそうです。
そんな中でも介護に空きが出ないように融通をつけあって来てくださいました。
毎日車いすに乗って全身で重力を感じて、体手足を動かして過ごせました。
メラ語・コミュニケーションについて
銀行の休眠口座の解約手続きをしました。妻が電話で私のことを説明して申込んだ所、本人確認ができないとダメと言われました。電話のマイクを口元に置き、メラ語で名前と用件を話しました。認められ解約出来ました。この経験からマイクとスピーカーを買いました。
マイクとスピーカーを使ってメラ語紹介NO.2を作りました。 https://youtu.be/C8JQBJqg8Mg
ヘルパーさんは、メラ語を私の口元に耳を近づて聞き取ってくれます。
声が小さいので周りの雑音があると聞こえません。
看護師が使っている聴診器を口元近くにして聞くとよく聞こえました。
様々なことに取り組みたいと思います。
0コメント